top of page

​生きづらさを抱える女性たちとともに

2022.5.22開催 思春期青年期支援関係者向け講座のご案内

思春期青年期における さまざまな暴力や困難とその影響について

思春期青年期の教育現場等では、いじめや虐待、デートDV、ヤングケアラーの問題など、さまざまな困難を抱えている子どもたちが多くいます。しかしそうした問題は、全てが顕在化しているわけではありません。私たちが気づくことができ、そして、きちんと声を聴けるかどうかが子どもたちの今後の人生に大きく左右します。

 本講座は、如何に問題に気づくアンテナを張り、そして、そこから何ができるのかについて、トラウマのレンズを通して、アタッチメント、解離の症状にも触れながら、まなび、考える講座です。


日 時 2022年5月22日(日)10:30~17:00

場 所 NPO法人暮らしのコツ研究所 ことの葉.lab

講 師 NPO法人レジリエンス

     中島 幸子 ・ 西山 さつき


詳細は、下記PDFをご参照ください 




 
 
 

Comments


since 2019 NPO法人暮らしのコツ研究所

〒606-0862 京都市左京区下鴨本町19-2、1F(旧ドーリア下鴨)

bottom of page